新ネットレ式
小学算数

全教科の総目次
小1算数
数をかぞえる、1~20の足し算(くり上げ)、引き算(くり下げ)、100までの数
小2算数
九九かけ算、100~10000の数、長さの単位、3ケタの足し算・引き算,()のある計算,四角形、
小3算数
1万~1億の数、2~3ケタのわり算・かけ算、ひっ算,分数・小数、4ケタの足し算・引き算,円と球、重さ
小4算数
3~4ケタのわり算・かけ算、がい数計算、帯(仮)分数、小数のわり算・かけ算、角度、面積、分数の足し算
小5算数
小数同士のかけ(わり)算、約数と倍数,分数(約分・通分)、百分率,分数と小数の関係,円、体積、立体
小6算数
比例・反比例、分数の割り算・かけ算、速さ、比,対称の図形,文字の式,場合の数、資料調べ
100ます計算
純正百マス、ランダム100ます,百マス・ビンゴ,カウントダウン100マス、もぐらたたき、神経衰弱,百ます検定
項目別算数
全学年(小1~小6)を通し
項目(単元)別に学習できます。
例:足算,引算、分数、小数、図形ナド
プリント問題①
(小1~小3)の算数問題
印刷できます。
問題は無限に作成できます
プリント問題②
(小4~小6)の算数問題
印刷できます。
問題は無限に作成できます
スマホ用算数
小画面(スマホ)用
の学習ソフト
学習記録
名前記録
キャラ・コレ
トップページ
スマホ用アプリ
戻り
Tweet
<はじめに>
①このデジタル教材は学校授業、塾の補助教材、フリースクール、個人の学習に無料で使えるように公開しています。
②小中学生には一人1台のパソコンが支給されデジタル化が進み、ICT教育の基盤が整いました。
③ICT教材として多くの方にお使いいただき多くの成果げ得られることを期待しております。
<使い方1>
①予習ボタンを何度も押して、問題の解き方や答え方を事前に学習して下さい。
②次に開始ボタンを押すと自動的に問題が出て、学習スタートです。
③答は下にある、解答ボタンをおして答えます。
④採点は自動で行われます。まちがえに気づいた時は、消すボタンで消します。
⑤全解答がすむと、自動で採点されます。
⑥ランキングに参加したい場合には参加のYESボタンをおします。
⑦ランキングに参加したい場合には事前に、ニックネームをつけておくと楽しく勉強できます。
⑧学年別に学習するより、分数は分数で小2~小6まで一通で学習した方が効率的とお考えの方は、『単元別の小学算数』をお試しください。
<小学算数の目次>
小1算数⇒小学1年生の算数
小2算数⇒小学2年生の算数
小3算数⇒小学3年生の算数
小4算数⇒小学4年生の算数
小5算数⇒小学5年生の算数
小6算数⇒小学6年生の算数
項目別算数⇒学習の単元別に一通で学習
100ます計算⇒色々な百ます問題
<eラーニングについて>
『eラーニング』の利点は次の通りです。
①繰り返し学習ができ、学習成果が身につきやすい。
②図や表の動きで視覚に訴え、音で聴覚に訴えるなど、五感に訴えることにより記憶を助長する。
③画像や動画などにより理解が深まる。
④自動採点やランキングなどで学習意欲や興味を持たせられる。
⑤自分の能力に合った問題を行い、わかるまで何度でも行える。
⑥勉強時間の長さではなく、集中度合いが大事ですが、ネット学習は集中度が期待されます。
『eラーニング』の欠点は次の通りです。
①書くことがおろそかになり「書くこと」の利点がそぐわれる。
以上、eラーニングの利点と欠点を考えながら、本ソフト作っていますがまだ十分ではないと思います、ごいけんがあればお聞かせください。(2018.8.06)